#4 「何のために」合格するの?【動画付き】

動画付き

ブログ関連動画も良かったらどうぞ♪
↓↓↓↓
YouTubeチャンネル動画はこちら

目次

何のために合格するの?

ここまで
合格することと合格しないこと
それぞれの
メリット・デメリットを見てきました。

これらを踏まえて
合格する目的を
自分の言葉で書き上げてみましょう。

あなたは何のために
昇格試験に合格したいのですか?

自分と向き合う大切な作業

これは
自分と向き合うための
大切な作業になります。

ここでしっかり
「何のために合格するのか」
を明確にしておかないと

これから試験勉強に着手しても
勉強に身が入らないし
たぶん続きません。

結果的に
合格できずに
これまでの繰り返し
になってしまいます。

そうならないためにも
自分としっかり向き合っておきましょう。

勉強はそれからでも遅くないですし
むしろ目的を明確にして始めた方が
効果的に進められます。

フレームワークで書き出す

では
まずはいくつか
フレームワークをしてみましょう。

これからの問いに
初めに思いついたことを答えてみてください。

・今年合格するとどうなりますか?

・今年合格しないとどうなりますか?

・あなたが合格したい理由は何でしょうか?

それでは
次に具体的な項目の
合格した場合と合格しなかった場合の
それぞれについて答えてみてください。

・お金についてはどうなりますか?
(収入、家計、結婚、子供、住宅、老後、趣味)

・仕事についてはどうでしょう?
(役割、責任、スキル、経験、成長、貢献)

・人間関係は変わりますか?
(上司、同僚、パートナー、家族、子供、親)

ここまでやったら
もう一度別の角度で考えてみます。
思いつくまま書いてみてください。

・今のあなたの状況を一言であらわすなら?
(不安・不満・課題はありますか)

・このままの状態が続くとどうなりますか?
(自分・仕事・お金・家族)

・合格すると、何がどうなるでしょうか?
(自分・仕事・お金・家族・周囲)

いろいろと書きだせましたか?

書き出したことをまとめる

それではここから
これまで書き出したことを
まとめていきましょう。

ちょっと例を書いてみますね。
このくらい具体的に書き出せると
昇格試験に合格する目的が
自分の中でも少し明確になってきます。

<例>
(現状)
今の彼女と結婚したいと思っているが
経済面で不安がある。

(このままだったら)
今の収入で結婚生活の
シミュレーションしてみたが
生活できなくはないけど
ギリギリの経済状況になりそうだ。

(目的)
もっとパートナーと豊かに暮らしたいし
結婚してからは住宅も購入したいし
子供も欲しい。

それにはお金がかかるから
収入を上げたい。

それに仕事にも慣れてきて
もう少し責任を持って
チャレンジしたいこともある。

だから、昇格試験に合格して
お金と仕事面でなりたい自分を実現したい。

いかがですか?
このくらいなら書けそうですか?

もっともっと長くてもいいですし
理由はいくつもあって構いません。
自分が納得できるまで書いてみましょう。

この作業は
自分の言葉で
自分の考えを文章にする作業ですので

のちの小論文の練習にもなります。
決して無駄にはなりませんので
ちゃんと時間と手間をかけて
やってみてください。

合格しなくてもいい人?

もしかすると
これまでやってきたけど
合格するメリットが見つからない

合格しないメリットの方が
自分にとっては大きい。
そういう人もいるかもしれません。

そういう人は
合格しなくてもいい人だと思います。

このように
「合格しない」ということを
自分で選ぶことも、一つの選択肢です。

このように自分で決めておくと
これから昇格試験のたびに
周りの雑音に影響されることなく
なんとなく憂鬱になることもなくなります。

自分にとって
昇格試験は「必要のないもの」
として対処できるのですから。

こういう結果にたどり着いた人も
しっかりと
「目的の明確化ができた」と言えます。

フレームワークを

上手に使おう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました