#12 昇格試験の全体像を「知る」【動画付き】

動画付き

ブログ関連動画も良かったらどうぞ♪
↓↓↓
昇格試験の全体像を「知る」YouTube動画

 

目次

試験項目の振り返り

それでは
昇格試験の全体像について
把握してみましょう。

前のブログでは
昇格試験を通して
「会社は
リーダーとなる人材を探している」
ということを知りました。

そして
具体的には
どのような試験があったでしょうか。
主に以下の3つでしたね。

<昇格試験の項目>

1、知識・能力判定
(SPI試験・ビジネス知識
・インバスケットゲームなど)

2、ビジネス小論文・レポート
(論理性・表現力・意欲と熱意)

3、面接
(人事や管理職との面接)

試験の詳細を把握する

 

それぞれ
どのような試験スタイルでしょうか。

知識・能力判定試験は
対象者が集まって受験することが
多いようです。

そこで
どのような問題が出されるか
知っていますか?

出題数は何問で
制限時間は何分でしょうか?

知らなければ、情報を集めましょう!

昨年は
どのような問題が出たのでしょうか?

ここ数年の傾向に
変化はあるのでしょうか?

このように知らなければならないこと
知っておいた方が良いこと
知ろうと思えば知れることは
沢山あります。

ビジネス小論文・レポートの詳細を把握する

 

では
ビジネス小論文・レポートは
いかがでしょうか?

能力判定試験のように
集合受験スタイルでしょうか。
提出スタイルでしょうか。

どのくらいの量を
どのくらいの時間で
書き上げなければならないのでしょうか?

どのような問題(課題)が
出題されるのか知っていますか?

昨年の問題や
ここ数年の傾向は把握していますか?

面接試験について詳細を把握する

 

面接試験については
いつ実施されるか知っていますか?

どのような面接形式なのでしょう。
面接官は何名ですか。
受験者は一人でしょうか
それとも複数でしょうか。

場所はどこでやるのでしょう。
部屋の広さは。
過去にどのような質問があったか
面接は何分くらいか知っていますか?

最低限これくらいは
知っておいた方がいいでしょう。
あなたはどのくらいご存知でしたか。

またまた地図と目的地の話

 

また地図と目的地の話になりますが
これら昇格試験の全体像を知る
ということは日常で出かける時に行なう
下調べのようなものです。

遊びに行く場所までには
どのような道があり
道幅はどのくらいなのか。

歩いていけるのか
それとも車じゃないといけないのか。

時間はどのくらいかかるのか。
高低差はどのくらいで
どこで休憩できるのか。

あと
その時期の天気や気候はどうか。
傘は準備した方がいいのか
服装はどうか。

羽織るものを
準備していいた方が安心か。

といった風に
日常でやっていることを
昇格試験にも当てはめればいいのです。

どれだけ準備できるかで
ほとんど結果が決まるというのは
どの世界も同じかもしれません。

まずは目的地までの地図を
埋めていきましょう。

 

まずは地図を入手しよう

動くのはそれからだ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました